135件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

碧南市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年福祉健康委員会 本文

請願団体、愛知自治体キャラバン実行委員会代表者森谷光夫住所はここに記載のとおりです。  紹介議員山口春美岡本守正。  介護福祉医療など社会保障施策拡充についての請願書。  趣旨は省略いたします。  請願項目。  【1】県民要望である、市町村福祉施策を充実してください。  1、安心できる介護保障。  

碧南市議会 2021-12-17 2021-12-17 令和3年第7回定例会(第5日)  本文

請願団体は、新型コロナウイルスによる未曽有パンデミックの中で、緊急事態宣言まん延防止等重点措置が発令され、国民感染への不安、経済的困窮行動の制約と自粛を求められ不自由な日々を過ごしています。相談支援活動全国各地で、愛知でも行われました。生活困窮の広がりや医療体制の崩壊など、国民生活が窮地に陥っている事例が多数可視化され、緊急の対応が求められました。  

碧南市議会 2021-12-09 2021-12-09 令和3年福祉健康委員会 本文

請願団体、愛知自治体キャラバン実行委員会代表者森谷光夫住所はここに記載のとおりでございます。  紹介議員山口春美岡本守正の両議員です。  介護福祉医療など社会保障施策拡充についての請願書請願趣旨は省略いたします。  請願項目。  【1】県民要望である市町村福祉施策を充実してください。  1、安心できる介護保障について。  (1)介護保険料利用料など。

新城市議会 2021-12-04 令和3年12月定例会(第4日) 本文

請願団体新城農民連の方、代表者白井倫啓さんということでお願いしたいと思います。  請願理由は、まず趣旨を読ませていただいて説明に替えさせていただきたいと思います。  新型コロナウイルス感染拡大による需要の減少で2020年産米の過大な流通在庫が発生しました。しかし、政府の打ち出した36万トンの上乗せ減反をほぼ達成したにもかかわらず、2021年産米市場価格は大暴落しました。  

碧南市議会 2020-12-10 2020-12-10 令和2年福祉健康委員会 本文

請願団体、愛知自治体キャラバン実行委員会代表者森谷光夫住所はここに記載のとおりでございます。  紹介議員岡本守正山口春美の両議員です。  介護福祉医療など社会保障施策拡充についての請願書請願趣旨は省略いたします。  請願項目。  【1】県民要望である市町村福祉施策を充実してください。  1、安心できる介護保障について。  (1)介護保険料利用料について。

碧南市議会 2020-12-09 2020-12-09 令和2年総務文教委員会 本文

請願団体、愛知自治体キャラバン実行委員会代表者森谷光夫住所はここに記載のとおりでございます。  紹介議員岡本守正山口春美の両議員です。  就学援助制度拡充学校給食費無料化を求める請願書。  請願趣旨は省略いたします。  請願項目(1)就学援助制度の対象を生活保護基準額の少なくとも1.4倍以下の世帯としてください。  

あま市議会 2020-12-05 令和2年12月定例会(第5日) 本文

請願団体である愛知自治体キャラバンでありますが、この実行委員会県内全てにおいて、自治体市町村を訪問して、医療介護福祉など社会保障拡充と、国や県に意見書行動であります。私の知る限り40年であります。  私も何度か参加いたしました。まさしく、住民一人一人の切実な声になります。

岩倉市議会 2020-03-05 令和 2年第1回定例会(第 4号 3月 5日)

請願団体につきましては、名古屋市内にあります愛知自治体キャラバン実行委員会であります。  紹介議員は、桝谷規子議員、そして私、木村冬樹であります。  私のほうから説明をさせていただきます。  説明は、請願趣旨請願項目を読み上げることで説明とさせていただきます。  介護福祉医療など社会保障施策拡充についての請願書。 【趣旨】  日頃のご尽力に敬意を表します。  

東郷町議会 2019-12-23 令和元年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2019-12-23

一つ一つ項目に係る予算措置実現性においても、困難ながら何か一つでも、少しずつでも実現していけばという願いとともに寄せられている請願団体思いも十二分に理解できます。  しかしながら、この請願にある要望項目全てが1つのパッケージで提出されている以上、やはり全ての要望項目に対して賛同できなければ賛成はできないというのが私の思いです。

碧南市議会 2019-12-12 2019-12-12 令和元年福祉健康委員会 本文

請願団体、愛知自治体キャラバン実行委員会代表者森谷光夫名古屋熱田沢下町9─7、労働会館東館3階301号。  紹介議員山口春美岡本守正の両議員です。  介護福祉医療など社会保障施策拡充についての請願書。  請願趣旨は省略いたします。  請願項目。  【1】市町村福祉施策を充実してください。  1、安心できる介護保障について。  (1)介護保険料利用料について。

碧南市議会 2019-12-11 2019-12-11 令和元年総務文教委員会 本文

請願団体、愛知自治体キャラバン実行委員会代表者森谷光夫名古屋熱田沢下町9の7、労働会館東館3階301号。  紹介議員山口春美岡本守正磯貝明彦の各議員でございます。  介護福祉医療など社会保障施策拡充についての請願書(税と教育部門について)。  請願趣旨は省略いたします。  請願項目。  1、税の徴収、滞納問題への対応など。  

岩倉市議会 2019-08-30 令和元年第3回定例会(第 3号 8月30日)

請願団体は、岩倉市立保育園父母会連絡会代表者市内在住の方です。  紹介議員は、木村冬樹議員、黒川 武議員、堀  巌議員、宮川 隆議員、そして私、桝谷規子です。  私が代表請願提案説明をさせていただきます。  説明は、請願趣旨請願項目を朗読することによってかえさせていただきます。

日進市議会 2019-07-01 07月01日-05号

短期間に440人集められた請願団体思いを重く受けとめて、早期実現に邁進していこうではありませんか。議員の皆様の御賛同をお願いいたします。 以上です。 ○議長(萩野勝) 次に、坂林たくみ議員。 ◆8番(坂林たくみ) 請願第4号、委員会及び全員協議会早期映像配信を求める請願書について、賛成立場から討論します。 この請願趣旨で最も大切な点は、早期にというところです。

岩倉市議会 2019-03-22 平成31年第1回定例会(第 8号 3月22日)

委員会の報告にもありましたように、請願団体代表の方の4人の意見陳述内容は、それぞれの立場から市民の声を代表した大変中身のある重い内容でありました。  業者の方からは、家族経営小規模店など、小規模事業者人たちにとって、10%になったら廃業に追い込まれるところが本当にふえる。8%になって何も景気が変わっていない中、これ以上どうしていけばいいのかという悲鳴のような訴えでありました。  

稲沢市議会 2018-12-21 平成30年第 5回12月定例会-12月21日-05号

請願団体である愛知自治体キャラバン実行委員会は、県内全ての自治体を訪問して、各市町村に対し、医療福祉介護など社会保障拡充と国や県に意見書の提出を求めて要請する行動で、39年になります。国の社会保障連続改悪が強行される中でも、地方自治体での医療福祉介護などの要望が着実に前進をして、住民のための社会保障制度施策前進に大きな役割を果たしています。  

碧南市議会 2018-12-13 2018-12-13 平成30年福祉健康委員会 本文

請願団体、愛知自治体キャラバン実行委員会代表者森谷光夫名古屋熱田沢下町9─7、労働会館本館3階301号。  介護福祉医療など社会保障施策拡充についての請願書。  紹介議員は、山口春美議員岡本守正議員です。  請願趣旨は省略いたします。  請願事項。  I、県民要望である、市町村福祉施策を充実してください。  1、安心できる介護保障について。  (1)介護保険料利用料について。

碧南市議会 2018-12-12 2018-12-12 平成30年総務文教委員会 本文

請願団体、愛知自治体キャラバン実行委員会代表者森谷光夫。  名古屋熱田沢下町9─7。労働会館東館3階301号。  税の徴収のありかたと、教育施策拡充についての請願書。  紹介議員は、磯貝明彦議員岡本守正議員です。  請願趣旨は省略いたします。  請願事項。  1、税の徴収、滞納問題への対応など。